« キッチンに対する要望 | トップページ | キッチン**ヤマハ** »

2013年5月12日 (日)

キッチン**リクシル**

私がお願いした建築業者の標準設備というのはリクシルさん。

そこで、早速リクシルの住宅設備を見に行きました。

業者の標準キッチンは、

Img_main

※画像をお借りしています。

リクシルのアミィというシリーズの間口2550というのが標準。

リクシルのキッチンでいいなと思ったのは、

Kitchen_qui_pc_010

※画像お借りしています。

この足元まで収納に使えるところ。

↓パタパタくんという、押して開く収納も売りのようでした。

Kitchen_qui_pc_008

※画像をお借りしています。

でも、このパタパタくんは、特に私の中では惹かれなかったけど・・・。

いい機能だと思いました。

夫は、「スゲェ」って声を出してましたけど。

リクシルは、業者の標準で、一番割引率の高いところでした。

また、足元までの収納で収納力が確保できるところがよかったです。

でも、気に入らなかったところは、

 足元にゴミ箱を入れるスペースが確保できなかったこと

  →これは、どの業者もなかなか難しいということが最終的には分かりましたが

 食洗機がやっぱり中央にしか持ってこれないか食洗機の移動にお金がかかる

というところでした。

リクシルで見積もりを出してもらったところ、100万超でした。

でも、業者での割り引きをいれると、50万以下で済むというものでした。

キッチンはリクシルになるのかなあ

ランキングに参加することにしてみました。

↓共感できることがありましたら、ポチッと押していただけるとありがたいです


にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

« キッチンに対する要望 | トップページ | キッチン**ヤマハ** »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キッチン**リクシル**:

« キッチンに対する要望 | トップページ | キッチン**ヤマハ** »

フォト
2020年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ