« 工事請負契約 | トップページ | 玄関タイル »

2013年8月22日 (木)

漆喰の壁

減額調整の話ばかりで、

ちょっとお家づくりに対する夢というか、希望というか、

そんな明るい光がなくなっちゃっていましたが、

そんな中でも、

せっかくお家を造るのだからと、固く譲れなかったこだわりをお話します。

まずは、タイトルどおり漆喰の壁です。

漆喰の壁って、正直、特に気になっていたわけではありませんでした(*´ェ`*)

ところが、いろんな会社の完成見学会を見学させてもらうたびに、

漆喰

珪藻土

これら自然素材の壁が、

なんか落ち着くなあぁ~( ̄▽ ̄)と自然と私の気持ちは、

「壁は絶対、漆喰壁!!」って思うようになりました。

.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。.

私が建てようとしているのは、外観スウェーデン仕様のおウチ。

中身は、ナチュラルテイストのおウチ。

統一感がないというか、欲張りというか・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~

だからこそ、漆喰壁がオプション扱いに。

1階も2階のホールも漆喰壁にすると、

オプションで431,004円の増額( ̄Д ̄;;チーン

1階だけを漆喰壁にすると、

オプションで299,000円の増額( ̄Д ̄;;チーン

でも、私、譲れませんでした。

一生懸命、見積もり書とにらめっこして、減額対策したけど、

壁だけは、譲れませんでした。

旦那さんにも、

「壁なんかは、簡単に変えられるものじゃないんだから、

お金かかってもいいから、好きなものにしろよ。

どうせ、ここで漆喰にしなかったら、

お前、引っ越したその日から、

『ああ~、漆喰壁にすれば良かった~┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~』

って言うんだろ。

だったら、好きなものにすればいいじゃん」

って言われたのです。

結婚して間もなく3年目。

さすがに、私の行動を見抜く能力はずば抜けてきたわね、旦那さま(# ̄З ̄)

というわけで、旦那さまの後押しもあり、

漆喰壁にすることに

でも、さすがに2階ホールまで漆喰にするほどの度胸はなく・・・

1階全体のみを漆喰壁にすることにしました。

1階壁の仕様は、

エスタコウォール

Ext_cnt11

になりました。

※画像お借りしています。

Ext_cnt13_2


※画像お借りしています。

こんなふうな、ホイップクリームを塗ったようなのもいいかなあと思いました。

このコテの感じは、左官屋さんと一緒に現場でも確認できるとのことだったので、

じっくり考えたいと思いますヽ(´▽`)/

拙い記事を読んでいただいてありがとうございます。

応援お願いします(↓ポチッと押していただければありがたいです!)

にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

« 工事請負契約 | トップページ | 玄関タイル »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 漆喰の壁:

« 工事請負契約 | トップページ | 玄関タイル »

フォト
2020年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ