« 玄関ポーチのコンクリートが打設されました | トップページ | 建て方が始まりました »

2013年11月 9日 (土)

床蔵部分の工事が始まりました

11月2日(土)撮影の写真です。晴れました

いよいよ我が家は、基礎工事が終了し、

「床蔵」という

1階部分の床部分を1・4m上げてできた

延床面積に含まれない部分の工事に取り掛かっていました。

我が弟が、

気にかけて寄ってくれて、

「オレの寝床ができてた」といち早くLineで教えてくれました( ̄▽ ̄)。


36


37

我が家の収納は、この床蔵でほとんどまかなう予定です。

床蔵をどういうふうな仕様にするか

未だ妄想中です( ̄ー+ ̄)

応援お願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

« 玄関ポーチのコンクリートが打設されました | トップページ | 建て方が始まりました »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 床蔵部分の工事が始まりました:

« 玄関ポーチのコンクリートが打設されました | トップページ | 建て方が始まりました »

フォト
2020年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ