« 上棟後打ち合わせ | トップページ | 埋炭 »

2013年12月 9日 (月)

外壁が貼られています

だいぶおひさしぶりです。

記事を溜めて、溜めて書いているような状態です。

工事は着々と進んでいます。

外壁も貼られ始めています。

私がお願いしている工務店さんの標準は

東レさん。

色もあまり選択肢がなかったのですが、逆にそれが良かったです。

なぜって私は優柔不断で、セブンティーンアイスにいちいち悩むタイプなので。

夫婦揃って珍しく意見が一致し、

タテスリーラインのアンティークグリーンに決定しました。

Img_6167

こんな感じで、なかなかいい グリーン色になってました。

外壁は、アンティークグリーンにしたのはいいけど 、

思ってたのと違ったり、 奇抜に仕上がってたら嫌だなぁ

と思っていました。

でも、 心配は無用でした

なかなかかわいぃ色だわ。

ナチュラルなお家を目指す私としては、

漆喰の塗り壁が理想でしたが、 メンテナンスを考えると、

ずぼらな私としては、 サイディングで良かったなぁと思います。

まぁ、これからですけどね( ̄Д ̄;;。

外壁屋さんは、年配のおじさんで、

ハァハァ言いながら、

外壁を貼って行ってくれてて、

本当に申し訳ないなぁ、ありがたいなぁという気持ちと

職人さんってすごいなぁと

作業の様子を口開けて見てました。

でも、大工さんたちとおしゃべりしながら、

作業見てる時間が、今は本当に幸せです(*´∀`*)

応援お願いします!



にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

« 上棟後打ち合わせ | トップページ | 埋炭 »

コメント

こんにちは。家を新築すべく検討中なのですが。外観をスカンジナビア風にして、中をナチュラルにすふというコンセプトが同じだったので拝見してます。
外壁のタテスリーライン、すごくかわいい家ですね。参考になります。
うちは、スウェーデンハウスのように、バルコニーを木バルコニーにするか悩んでいます。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 外壁が貼られています:

« 上棟後打ち合わせ | トップページ | 埋炭 »

フォト
2020年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ