施主支給品:トイレ小物~せきらら記録~
トイレのタオルホルダー、トイレットペーパーホルダーなども、施主支給しました。
1階のトイレのトイレットペーパーホルダーは、
真鍮製 トイレットペーパーホルダー TPH PB WAB
古白色/真鍮・古白色仕上げ
にしました。
※画像お借りしました。
ゴーリキアイランドの製品なのですが、ゴーリキアイランドの製品を
一番お安く購入できたお店です。
トダカナモノさんです。
お値段は、6900円でした。
私、ホワイトアイアンがお気に入りのようです。 1階トイレのタオルリングは、
真鍮製 タオルリング PB S WAB 古白色/真鍮・古白色仕上げ
です。
※画像お借りしました。
これも、トダカナモノさんです。
お値段は、4400円でした。
ゴーリキアイランドの製品でした。
2階のトイレは、トイレ内ではなく、外の洗面台にタオルホルダーをつけました。
タオルハンガー タオルホルダー/ヤマト工芸
TOWEL HOLDER(タオルかけ)YK05-119
※画像お借りしました。
木製のタオルホルダーを探していて、これに辿り着きました。
お店は、TKスタイルショップさん。
お値段は、1980円でした。
2階トイレのトイレットペーパーホルダーは、
ホワイトアイアン シェルフ付きペーパーホルダー14(押さえつき・ダブル)
でした。
※画像お借りしました。
これは、プラスボックスさんです。
お値段は、15120円でした。
ホワイトアイアンと木製がお気に入りみたいです、私。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
応援お願いします。
↓
最近のコメント