« こだわりのサイズ【キッチンカウンター】 | トップページ | 1階の漆喰壁 »

2014年9月23日 (火)

耐震ラッチをつけました

今日は、お天気が良くて、風も心地よかったですね。

Img_8297

階段の上がり口にある窓の写真をパチリ

:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+

つい先日、茨城県を中心とする地震があり、

3.11の恐怖が、感覚として蘇ってきました。

イケアで購入し、

保管されたままの耐震ラッチがあったので、

「つけなきゃダメだ!!」

と、夫と2人でキッチンの吊戸棚に耐震ラッチをつけました。

耐震ラッチであれば、

どこのメーカーのものでも良かったなあと思います。

Img_8272

Img_8277_2

IKEAの耐震ラッチは、大きめなので、一番上の棚に何かを置く場合、

ちょっと邪魔な感じがします。

でも、いざというときの備えですし、

吊戸棚の一番上って、手を伸ばしてやっと届く高さなので、

あまり支障はないと思います。

そういえば、

一条工務店等の住宅展示場を見に行ったとき、

一条工務店のキッチンの吊戸棚には、

耐震ラッチが標準でついている

と説明されたので、すごいなあと思いました( ̄▽ ̄)

拙い文章を読んでいただき、ありがとうございます。

応援お願いします。

にほんブログ村 住まいブログ 輸入住宅(施主)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

« こだわりのサイズ【キッチンカウンター】 | トップページ | 1階の漆喰壁 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 耐震ラッチをつけました:

« こだわりのサイズ【キッチンカウンター】 | トップページ | 1階の漆喰壁 »

フォト
2020年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ